2006-01-01から1年間の記事一覧

Boxing in the LLRing

LL Ringの紹介記事。http://telebody.net/wordpress/2006/09/05/lightweights-getting-physical/ふにふに読んでいたら、最後に自分がでてきた orz そして衝撃の事実が! なんと、RubyとPythonはリングで闘い合うことが予言されていた! 気づかなかったよ……

[ruby] [rails] gettext

いろいろ理解が足りなかったらしい orz 直さないと。

[ruby][rails] 盛り上がる

http://local.joelonsoftware.com/mediawiki/index.php/%E8%A8%80%E8%AA%9E%E3%82%92%E3%82%81%E3%81%90%E3%82%8B%E8%AB%96%E4%BA%89 http://www.loudthinking.com/arc/000596.html http://www.loudthinking.com/arc/000597.html

タグ名

竹岡美穂と言えば当然 [cobalt] としたくなるのだけど、本自体はコバルトじゃないだった。悩む。

to_sの仕様についての初期の文献

[ruby-list:384] Re: bug report#3 and request#5 (http://blade.nagaokaut.ac.jp/cgi-bin/vframe.rb/ruby/ruby-list/384?203-419) [ruby-list:11037] Re: inspect, to_s (http://blade.nagaokaut.ac.jp/cgi-bin/vframe.rb/ruby/ruby-list/11037?10856-11769)

nilとfalseが分離した経緯

nil and FALSE (http://blade.nagaokaut.ac.jp/cgi-bin/vframe.rb/ruby/ruby-list/52?1-217)

竹岡美穂(がイラストを描いている)新作

野村美月『”文学少女”と飢え渇く幽霊 』(ISBN:4757729154) 『“文学少女”と死にたがりの道化』の続編。竹岡美穂絵にしみじみ。

はじめてのRuby on Rails

清水美樹『はじめてのRuby on Rails―話題の「Webアプリケーション・フレームワーク」が使える! 』 (ISBN:4777512320) ちょっとすごい。いろんな意味で。

[ruby][rails]Softbank対応(たぶん)携帯キャリア判別クラス

PerlとPHPを参考に。 こんな感じですかね。帰ってくる文字列はまだVodafone名ですが(Softbankに変更すべき?)。 class MobileDetect DocomoReg = %r VodafoneReg = %rSoftbank|Vodafone|J-PHONE)/\d\.\d|MOT-)> EzwebReg = %rKDDI-[A-Z]+\d+[A-Z]? )?UP\.Bro…

[ruby][rails] GettextScaffold Plugin

日本語でのRails開発の生産性を3倍高めるためのplugin(嘘かも)。http://rubyforge.org/projects/gettextscaffold/Subversionが使える人は、以下から持っていけます。svn://rubyforge.org/var/svn/gettextscaffold/gettext_scaffoldRailsからなら、script/plu…

[ruby]Ruby1.9.1の開発予定話

まつもとさんに聞いたRubyの開発予定話。あくまで非公式な話であり、事実と異なることがありますのでご注意ください。 SymbolはStringのサブクラスになるので、うまくやるとHashのキーにSymbolでもStringでもOKになる? M17NをRubyConf2006までにコミットし…

[ruby][rails]LL Ring

開演前の会場誘導係、Language UpdateのPC運び係、LL Gongの審査員をやりました。発表がないと気楽です。審査員ですが、やっぱり×をつけるのは難しいですよねえ。よっぽどのことがないとできなさそうです。終わった後の宴会で、某ニュースナイトの開催が決定…

柴田淳『みんなのPython』買いました。

みんなのPython作者: 柴田淳出版社/メーカー: ソフトバンククリエイティブ発売日: 2006/08/22メディア: 単行本購入: 11人 クリック: 624回この商品を含むブログ (180件) を見る日本を代表するPython使い(たぶん)の柴田さんによる、初の国産Python入門本。 …

世界一簡単・便利・安全なWindows版Rubyのインストール方法

Windows版のRubyのインストールが難しい、という話があるようなので、簡単で安全なRubyのインストール方法を紹介します。0. InstantRailsのバイナリをダウンロードします。現在の最新版は1.3aです。 http://rubyforge.org/frs/?group_id=904 から「InstantRa…

ICOTと言えば

trrにはお世話になりました。http://www.hlla.is.tsukuba.ac.jp/~yas/ipe/tebiki-1997/server/trr-README.txt

ICOTの評価

メモ。http://www.icot.or.jp/ARCHIVE/Museum/FinalEval/finaleval029.htmlhttp://www.icot.or.jp/ARCHIVE/Museum/FinalEval/finaleval156.htmlさすがにちょっとよいしょしすぎかも。実際の成果物ではないところを評価しているのが微妙すぎる。http://www.ic…

訃報

元東京大教授の渕一博さん死去 http://www.asahi.com/obituaries/update/0814/008.html機会があれば一度お話ししてみたかったです……。Rubyカンファレンス2006のゲストに、という声も一瞬あがったのですが。http://park23.wakwak.com/~fuchi/xml/rFAX/index.h…

日本Rubyの会について

メモ。現状の問題点など。 プロジェクトが進まない PMの不在 対応策1:PMのアサインを義務付け メタPMもいればよさそう タスク管理システムを導入したい いっそMLからタスク管理システムへの移行を(去年からの宿題) 理事の役割が明確になってない 具体的に…

ワーキングプアと言えば

あわせて読みたい: http://eulabourlaw.cocolog-nifty.com/blog/2006/03/post_d15e.html

小泉義之『「負け組」の哲学』

「負け組」の哲学作者: 小泉義之出版社/メーカー: 人文書院発売日: 2006/07/01メディア: 単行本 クリック: 25回この商品を含むブログ (27件) を見る負け組な人のための本ではなく、勝ち組と負け組からなる格差社会を容認する人々を唾棄し殲滅するための本。…

重さ重要

X60S、めちゃめちゃ軽くていい感じです。これくらい軽いと持ち運ぶのも楽勝。なんせ1.5kgきってますし。なんかもう2kg超えたノートとか今時ありえなくね? という気分。やっぱMacは買ったとしてもKEYNOTE専用マシンですね。Windowsが動いても持ち運ぶのが苦…

検討の結果

やっぱThinkpadだよね、ということで、会社帰りにX60s買ってきました。後はサルベージができるかどうか。

新PC検討

Macはいいけど、ちと重すぎ。使いなれてないので原稿書きに慣れるまで時間がかかりそうだし。やっぱThinkpadか、あるいはいっそlet's Noteか。

PC起動セズ

なんか電源が入りませんよ? げげげ原稿が…とりあえず診断テスト中…って、途中で止まってるっぽい…どうもメモリのテストが失敗している? たまに起動するけど突然死する。駄目かも。

Railsのプロファイリング結果のグラフ(?)

http://railsexpress.de/blog/files/reports/rails1.0_vs_rails1.1/profiles/stable10_myknzlpzl_call_graph.htmlhttp://railsexpress.de/blog/files/reports/rails1.0_vs_rails1.1/profiles/stable11_empty_call_graph.htmlかっこいい。

たのしいRuby第2版

がようやっと出ます。たいへんお待たせしました。 今回の改訂では、 2色刷り CD-ROMがなくなる お値段据え置き(たぶん) 内容はあんまり変わってない(まるまる1章変わったのと、あとは随所に細かい修正を加えた感じ) 本文中にはRailsのRの字も出てこない(…

Photoshopなしでも作れる Web 2.0 Design (Ruby+Imagemagick編)

Alpha Compositing - Part 2 (Web 2.0 Graphics) RMagick(RubyのImagemagickバインディング)のチュートリアルのネタ。Web 2.0 Design Kit がちょっと前に流行りましたが、それをRMagickを使って実現したもの。まー、Photoshopに慣れたひとならそっちの方が早…

『はじめよう Ruby on Rails』の目次

とりあえず目次はこんな感じです。手書きで書き写したので間違ってるかも。 はじめに 目次 第1部 Ruby on Railsへようこそ 第1章 Ruby on Railsの歴史と特徴 第2章 インストール 第2部 アプリケーション開発実況中継 第3章 Step0 何を作る? 第4章 Ste…

『はじめよう Ruby on Rails』出版

ついに出てました。はじめよう Ruby on Rails作者: 高橋征義,かずひこ,喜多川豪出版社/メーカー: アスキー発売日: 2006/07/03メディア: 大型本購入: 2人 クリック: 54回この商品を含むブログ (87件) を見るって、amazonでは画像がないんですね。むーん。表紙…

原稿

行き詰まり中……。でも、今晩中にはなんとか。 といっても、あっちの原稿とそっちの原稿はまた後で(謎)。そういえばそっちのメールの返事はまだしてないような……。別件のメールの返事はしたんですが。なんかもうあれです。