2006-10-01から1ヶ月間の記事一覧

TODO

OSC2006Tokyo/Fallの話を進めておく(今週末) 1.9へのYARV対応の進捗をあたたかく見守る(今月中) 1.9用Rails対応パッチの中身について、どこかで議論する(今月中にはなんとか)

Ruby Conference 2006終了

おつかれさまでした。

script/destroy scaffold

scaffoldのやり直しができるようにと script/destroyを試していて気になったことが。script/generate scaffold foo foo でファイルを生成したあとで、 script/destroy scaffold foo foo を実行しても app/views/foo/_form.rhtml と app/views/foo/show.rhtml…

[ruby] done.

http://blog.nicksieger.com/articles/2006/10/20/rubyconf-history-of-ruby

個人に帰着されるべきではない問題に対して個人の努力を奮起させて解決させようとするあらゆるものが大嫌い

そこが分かっていないファシリテーションやコーチングは、単なる害悪だと思います。あなたが変わることは単なる手段であり、本来はどうでもよいことのはず。肝心なことはsocialがchangeするかどうか、問題が解決・解消するかどうかで、それさえなされるので…

「Social change is changing yourself」って(あんまり)言うな

その言葉は言うものじゃなくて、実行するものだから。ましてやひとに言うものじゃなくて、自分で実行するものだから。啓蒙が不要であるとまでは言いません。でも、言葉のとおりに実行した後で、その変化を見たひとに「どうすればできるのか?」と問われては…

発表準備

まだできていません。

買った雑誌

Cobalt 10月号 The Ruby(The Sneaker11月号増刊) ……ちょっと乙女スギな気がしないでもなく。The Rubyはささださんが買いにくそうだったので買ってみました。今度会ったときに貸してもよいです。って、次に会うのはデンバー行きの飛行機か……。 BLはコバルトの…

しあわせ

新井素子『ひとめあなたに……』を読み返す。奇跡のように素晴らしい、と相変わらず思ってしまう。ねえ、朗。しあわせって、何だと思う?

受けさせたくなさそうなソフトウェアエンジニアリングの授業

ずっと受けたかったソフトウェアエンジニアリングの授業(1) ISBN:4798111546 ずっと受けたかったソフトウェアエンジニアリングの授業(2) ISBN:4798111554 巻末の付録をざっと読んだ限りではちょっとすごい本のようです(悪い意味で)。 プロジェクトで採用す…

[ruby] test/spec

http://chneukirchen.org/repos/testspec/READMETest::Unit互換のBDDライブラリ。RSpecもいいけどTest::Unitは捨てられない、というひと向け?

Keynoteを(ある意味)超えた最強プレゼンテーションツール:DXPresentation

DXPresentation ( http://www6.plala.or.jp/nyk/DXPresentation.html ) 前から気になっていたツールなのですが、今回RubyConf用に評価してみました。……すごいです。まじで。Keynoteを使うためだけにMacBookを買おうかと思っていた(でも重いから買ってない)私…