Sony Readerを触ってきた

昨日、ソニーの銀座ショールームに行って、Sony Readerの実物を見てきました。

Sony Readerについてはわりと情報が出ていますが、いまいち細かい情報が出てきてないんですね。なのでお話もいろいろ聞いてきました。

プレインストール本のフォーマット

最初に10冊強ほど本のデータが入っているんですが、ほとんどがXMDFでした。そりゃそうか。でも、取扱説明書と使用契約書的な文書がPDFで、またAlice in Wonderland(確か。英語版)がEPUBで入ってました。

フォント

これなんですが、私はフォント見ただけではフォント名が分からない素人なので、ショールームの方に聞いてみたところ、内蔵フォントとして何が入っているかは今のところ非公開、とのことでした。ううむ。

ぱっと見た感じでは、XMDFのものはみんな明朝体のフォントでした。ただ、PDFについてはゴシック系も使われていて、これはPDF埋め込みのフォントなのかなーと思って聞いてみましたが、はっきりした答えはいただけませんでした。どうなんでしょうねえ。

ページめくり

Eインクはページめくりが遅いのが難点なのですが、Sony Readerはだいぶ早かったです。感覚的にはKindle2よりもだいぶよくなってる感じ(Kindle3はちゃんと触ったことないので何とも)。Eインクは速度面で印象がよくないのですが、満足というほどではない(もっさり感は拭えない)にしろ、これならまぁ許せるかなあ、という気がします。

フォーマットの違いはあまり気になりませんでした。PDFでもEPUBでも、XMDFのものと同じような速度感でした。

追記:この記述について、たださんから「E Inkのページめくりは遅くないよ!」というツッコミがありました。確かに、単純に次のページをめくる分には実用上困らない、というのはご指摘の通りです。問題は、何かしらの記憶を頼りにザッピングしたり、あるいは目次から章単位で移動した後、目当てのページに移動する、といった読み方をする場合ですね。この場合、複数ページをパラパラとめくる必要があるのですが、こういう風に読もうとするとレスポンスが遅くて困ることがあったのでした(Kindle2でPDFとか見てると1ページ1秒くらいはかかっていたような)。これが体感的にストレスフルなレベル。今回のSony Readerではこうした操作もだいぶ早くて、何ページか読み進めるのもそんなに大変ではないのでした。

画面の文字数

今回発売される5インチのものと6インチのものは、解像度が同じなのですが、文字を最小にした場合に表示される文字数に違いがあるようです。



これは同じコンテンツを5インチと6インチの両方で、文字の大きさは最小(XS)にして表示させてみたものです。6インチの方がずっと多くの文章が表示できています。

何となく、5インチと6インチは、文字の解像度ではなく、見た目の大きさが同じようになってるように見えました。その分、6インチでは文字が粗くなりそうですが、あまり気にはなりませんでしたけど。

タッチパネル

Eインクでタッチパネルになってるものはちゃんと触ったことがなかったのですが、これはいいですねえ。メモ用に線を引くにしても、触ってなぞれるのは正しい仕様に思えます。

ただ、オペレーションによってはタッチパネルを使わずにできないものもあった(開いたダイアログを閉じるとか。HOMEボタン押すとメニューに戻っちゃうし)ようなので、それはそれで不便かなあ、という気がしました。

細かい仕様について

その他いくつか質問したのですが、現状ショールームではすでに公開済みの情報しか提供できない、ということで、必要であれば別途問い合わせ窓口からご連絡くださいとのことでした(一応連絡先はもらってきた)。あくまでショールームは一般のお客様向けのものであり、発売前のものについてはあまり情報は出せないようです。

入手について

これは4Fソニーストアで聞いたのですが、今予約を申し込んでも入手できるのは12月下旬とかになったりするそうです。案外人気あるんでしょうか。でも、12/9に銀座ショールームに来れば一般発売日の一日前に入手できるかもしれないそうです。おお。


というわけで、個人的興味としては、Eインクで読めるEPUBリーダとしては、案外スタンダードになるんではないかなと思わせる出来でした。Wifiがないのは残念ですが、それは自作(自炊含む)PDFやEPUB、あるいは某達人出版会のような外部販売サイトの場合、他の機種でも条件があまり変わらない(結局PC経由じゃないとローカルに保存できない)ので。

もっとも、急ぎで必要ではない方は、もう少し後に期待するのも判断としてはありそうです。現状はまだ過渡期のようですし。今後が楽しみですね。