2009-01-01から1ヶ月間の記事一覧

アジャイルと非アジャイル

メモ。 アジャイルと非アジャイルの度合いは、顧客が提供するものとしての金と手(人手)のバランスによって計れないだろうか。

葵せきな『生徒会の四散』

生徒会の四散 碧陽学園生徒会議事録4 (富士見ファンタジア文庫)作者: 葵せきな,狗神煌出版社/メーカー: 富士見書房発売日: 2009/01/20メディア: 文庫購入: 7人 クリック: 25回この商品を含むブログ (112件) を見るいろいろ急展開な仕掛けもあるにはあるけど…

芦原妃名子『Piece 1』

Piece 1 (フラワーコミックス)作者: 芦原妃名子出版社/メーカー: 小学館発売日: 2008/12/24メディア: コミック クリック: 15回この商品を含むブログ (23件) を見るうわ、amazon表紙画像ないのか!『砂時計』の人の新作。あちらは読んでなかったのですが、ま…

2/5のトークセッション『Javaの掟・Rubyの掟 〜寝ても起きてもプログラミング〜』@ジュンク堂書店池袋本店で司会します

↓こちらにも書きましたが。 http://compbook.g.hatena.ne.jp/compbook/20090123またまたジュンク堂のトークセッションにお邪魔させていただきます。http://www.junkudo.co.jp/newevent/evtalk.html#20090205ikebukuro 『Javaの掟・Rubyの掟 〜寝ても…

『WEBデベロッパの祭典@東京』で「仕事としてのWeb開発」についてしゃべります

イベントトップ: http://www.pasonatech.co.jp/10th/event/dev_fest/index.jsp 東京のトップ: http://www.pasonatech.co.jp/10th/event/dev_fest/tokyo.jsp セッション紹介: http://www.pasonatech.co.jp/event/index.jsp?no=1215 いろいろあって、会社では…

岩切さんのこと

岩切さんのことを書く。吉岡さんが書かれていたので、私も、私の知っている岩切さんを。http://d.hatena.ne.jp/hyoshiok/20090115#p2岩切さん、というのは、デブサミを回しているひと、というイメージを持つ人が多いと思う。私もそう。だけれど、きっかけは…

末次由紀『ハルコイ』

ハルコイ (BE LOVE KC)作者: 末次由紀出版社/メーカー: 講談社発売日: 2007/12/13メディア: コミック購入: 5人 クリック: 42回この商品を含むブログ (49件) を見る『ちはやふる』の人の、その前の作品。いまさら読んだ。確かにうまい。というか、よいまんが…

西田宗千佳『クラウド・コンピューティング ウェブ2.0の先にくるもの』

クラウド・コンピューティング ウェブ2.0の先にくるもの (朝日新書)作者: 西田宗千佳出版社/メーカー: 朝日新聞出版発売日: 2009/01/13メディア: 新書購入: 4人 クリック: 96回この商品を含むブログ (84件) を見る何も知らない人が読むには参考になるかも? …

ろびこ『となりの怪物くん 1』

となりの怪物くん(1) (KC デザート)作者: ろびこ出版社/メーカー: 講談社発売日: 2009/01/13メディア: コミック購入: 25人 クリック: 408回この商品を含むブログ (112件) を見るろびこ新展開! 絵のタッチも変わったし、話の組み方もちょっと変わった?(普…

UPnP入門が結局買えてない件

無責任技術者の日記 自作自演じゃありません ジュンク堂の方ですがこちらは在庫が無くなりました。高橋さんが買って下さったのでしょうか。 あー、これですが、トークセッションの数日前に確認したらもう「在庫なし」になっていたので、まだ買ってません。と…

「ささやかな夢」の帰趨

ささやかな夢(Matzにっき 2003-09-01) Rubyに関して、私にはささやかな夢がふたつある。ひとつはふらっと入った田舎の本屋(スーパーとかに入ってる)でRubyの本を見かけること。コンピュータ関係の本を揃えてるところではもう珍しくはないが、まだ小さい本屋…

トークセッションを終えて

トークセッション『新春座談会 このコンピュータ書がすごい! 2009年版』を終えて思い起こしたのは、『どすこい出版流通』の最後のエッセイ、「メディアとしての「出版業界」」でした。 出版業界はあまたある業界のなかで、業界自体がひとつのメディアとして…

Google Docsのテストも兼ねて作ってみた

2008年某書店書籍購入データ グラフはけっこう綺麗に出ますね。でも、複数のグラフ(折れ線と棒グラフとか)をマージできないのはいまいち。……とかいってる場合じゃなくて。 思ったよりも大きかった。平均5万どころじゃなかった。12月はひどすぎる(当然まだ…

merb勉強会#2

万葉にて開催中(今)開催されました。 MerbでI18Nメモ MerbでI18Nしたい人は、Merb_babelを使うといいよ!http://d.hatena.ne.jp/nekomori/20090111/p21. インストールgemでインストールするにはgenki印のforkしたやつを使うといいよ!http://github.com/ge…

『新春座談会 このコンピュータ書がすごい! 2009年版』終わりました

お越しいただいたみなさま、どうもありがとうございました。http://compbook.g.hatena.ne.jp/compbook/詳しくはあとで書くかも。

湯浅誠が面白そうだと思ったけど『反貧困』が売ってない件

相変わらずマスメディアから隔離された生活をしていた(そういえば実家でもほとんどTVは見なかった)ので、派遣村ってよく分からなかったんですが、「村長」(<このはてなくさい響きは一体……)の湯浅誠さんという人は面白そうですよね。 というわけで大佛次…

Unicode絵文字続報

最新版は↓こんな感じだそうで。フォントのサンプルもつきました。http://www.unicode.org/~scherer/emoji4unicode/snapshot/utc.htmlMLによれば、 Thanks to Apple, we now have a preliminary Emoji symbols font with representative glyphs. Thanks to Mi…

2008年コンピュータ書売上冊数@池袋ジュンクのベスト5カウントダウンはじめました

イベント当日までの時間つなぎをするべく、ジュンク堂書店池袋本店での2008年に販売したコンピュータ書から、売上冊数ベスト5のカウントダウンを始めました。とりあえず第5位のみ。第4位は今晩(といっても日付は変わっている予定)書きます。http://compboo…

SFマガジンに蘇部健一が掲載されている件

S-Fマガジン 2009年 02月号 [雑誌]出版社/メーカー: 早川書房発売日: 2008/12/25メディア: 雑誌購入: 2人 クリック: 2回この商品を含むブログ (13件) を見るいつもの通り日本人作家特集だったので、今年は誰が載ってるかしらんと思ってみてみたら蘇部さんが…

あき『歌姫』

歌姫 (ゼロコミックス)作者: あき出版社/メーカー: リブレ出版発売日: 2006/12/09メディア: コミック購入: 2人 クリック: 34回この商品を含むブログ (37件) を見る結局どこにあるのかわからないよ! と思ったら、新刊というか注目作棚の方に一冊だけあった。…

清水美樹『はじめてのLuaプログラミング』

はじめてのLuaプログラミング―人気の軽量スクリプトでアプリケーション開発! (I・O BOOKS)作者: 清水美樹,第二I O編集部出版社/メーカー: 工学社発売日: 2008/12/01メディア: 単行本 クリック: 18回この商品を含むブログ (8件) を見る「はじめてのRuby on Ra…

「ガザからのメール」の翻訳者

http://black.ap.teacup.com/despera/367.html http://b.hatena.ne.jp/entry/http://black.ap.teacup.com/despera/367.html こういう「転載自由」の文章は扱いが難しくて、そもそも本物かどうか信用できないけれど、日本語になっているということは誰かが翻…

blogモードに変更

この日記の記事設定をblogモードにしてみました。ブックマークされたときのタイトル変更がめんどいので。

IGDA日本ゲームテクノロジー研究会(SIG-GT)第12回研究会「ゲームにおけるスクリプト言語の現状」

http://www.igda.jp/modules/eguide/event.php?eid=58rhg-tokyo MLの岸本さんからの情報。IGDA日本のゲームテクノロジー研究会というところでスクリプト言語企画があるそう。 かなり毛色が違いそうで、行くかどうかは微妙ですが、情報として。

2009年のテーマ

昨夜帰省から戻ってきました。今年は「速度」を重視したいです。 速度が問題なのだ。人生の絶対量は、はじめから決まっているという気がする。細く長くか太く短くか、いずれにしても使いきってしまえば死ぬよりほかにない。どのくらいのはやさで生きるか? …